[児玉ひろ美]
JPIC 読書アドバイザー
台東区立中央図書館司書。日本全国を飛び回って、絵本や読み聞かせのすばらしさと上手な読み聞かせのアドバイスを、保育者はじめ親子に広めている。鎌倉女子大学短期大学部非常勤講師など、幅広く活動。近著に『0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド』(小学館)。
第16回イヤイヤ期を楽しむヒント
「あれもイヤ!これもイヤ!全部イヤ!もう、どうしたらいい?」イヤイヤ期は子育て最初の難関かもしれませんね。でも、少し視線を変えることができれば、その時期を楽しめるかも?そんなヒントの詰まった絵本をどうぞ。
ねむらないもん
『おやすみなさいコッコさん』片山健 福音館書店
雲も鳥も魚も眠る夜。ひとりだけ起きている子がいました。コッコさんです。お月さまは「そらのくももねむったよ」と、優しく語り掛けますが、「コッコはねむらないもん」。言い張るコッコさんにはイヤイヤ期の子どもが「もうねなさい!」と言い出します。
詳細はこちら
and more
『ねないこだれだ』せないけいこ せなけいこ 福音館書店
夜の9時です。「とけいがなりますボンボンボン」こんな時間におきているのはだれ?ふくろう、くろねこ、どろぼう……。いえいえ、夜中はおばけの時間。50年近い超ロングセラー絵本です。
詳細はこちら
そのまますべて
『だからこぶたちゃん』きたやまようこ 偕成社
こぶたちゃんは、どうしてこぶたちゃん?帽子を被っても、はだかになっても、パジャマを着ても、何をしていても、こぶたちゃんはこぶたちゃん。子どもは大人の思う通りにはならないけれど、そのまますべてがいとおしい。子どもたちに大人気の「こぶたの赤ちゃんシリーズ」は全6巻。
詳細はこちら
and more
『ノンタンぶらんこのせて』キヨノサチコ 偕成社
ノンタンはやってくれます。次々にやってくる友だちの「ぶらんこのせて」の掛け声に、ノンタンはきっぱり「だめ だめ」。さあどうなるのでしょう。お馴染み、「のんたんあそぼうよシリーズ」1作目。
詳細はこちら
イヤイヤVSダメ
『このほんをなめちゃダメ!』ジュリアン・フロスト PHP
イヤイヤ期は生活習慣を身につけたい時期でもありますね。手洗いの習慣付けは、この一冊で如何でしょう?ミンは、ものすごく小さな細菌。靴下のなか、ゾウのひざのうえ、富士山のてっぺん……どこにでもいます。さあ、ミンと一緒に冒険の旅にでかけましょう。
詳細はこちら
And more
『だめよ、ディビット!』ディビット・シャノン 評論社
やんちゃなディビットは、お風呂で騒ぎ、おもちゃを散らかし、どろんこで家に…とやりたい放題。「だめ だめ だめよ!」と、ママに怒られてばかりです。
詳細はこちら
前の記事:第15回新しい生活のはじまりに
次の記事:第17回歯みがきタイムを楽しくする絵本