トップえ~本シェルジュ~子どものおすすめ絵本~第51回「おじいちゃん、おばあちゃん」

[児玉ひろ美]
JPIC 読書アドバイザー 台東区立中央図書館司書。日本全国を飛び回って、絵本や読み聞かせのすばらしさと上手な読み聞かせのアドバイスを、保育者はじめ親子に広めている。鎌倉女子大学短期大学部非常勤講師など、幅広く活動。近著に『0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド』(小学館)。

0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド

第51回「おじいちゃん、おばあちゃん」

9月の第3月曜日は敬老の日です。おじいちゃん、おばあちゃんをテーマにした絵本は、これまでも数多く出版され、読み継がれています。今回は、比較的新しい作品の中からおじいちゃん、おばあちゃんをテーマにした作品と、おじいちゃん、おばあちゃんが、孫と一緒に遊べる作品をご紹介します。
 

「おじいちゃんはすごい!」
tn_1040013775
『マラソンじいさん』西本鶏介/作 福田岩緒/絵 鈴木出版
こういちくんが遊ぶ公園を暴走する1台のバイク。それを止めたのは、白髪のおじいさんでした。そのうえ、バイクの若者とおじいさんは、かけっこで勝負をすることに!かけっこが大好きな、こういちくんは、そんなおじいさんを尊敬し、憧れます。さて、この勝負、どうなるのでしょう?
詳細はこちら
 
and more
『いいから いいから 5』長谷川義史 絵本館
前回のおまじないでご紹介した『いいから いいから』シリーズの5は、宇宙人がやってきます。おじいちゃんの、おおらかなおもてなしで、すっかり地球が気に入った宇宙人。地球を持って帰ると言いだして…
詳細はこちら
 
 
「おばあちゃん大好き!」
485364
『カタカタカタ おばあちゃんのたからもの』リン・シャオペイ/作 宝迫典子/訳 ほるぷ出版
大好きなおばあちゃんは、宝物のカタカタカタで私のスカートもリュックも、作ってくれます。でも、ある日カタカタカタが動かなくなって…「カタカタカタ」がどんなものかを、知っている子どもが多いのは、西巻茅子さんの『わたしのワンピース』(こぐま社)の影響ですね。
詳細はこちら
 
and more
『あと、いくつ?』ひろかわさえこ/作 アリス館
「あと ななつ ねたら、おばあちゃんの おうちよ。」タヌキのくるみちゃんは、おばあちゃんのお家に行く日を楽しみにしています。「ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ…あれ?上手に数えられるかな?
詳細はこちら
 
 
「一緒に遊んで!」
01-8593_01
『しりとり』安野光雅 福音館書店
絵本ならではの、面白さを感じられる作品です。冒頭にはこんな解説が。「はじめの ぺーじの なかから すきな えを えらんでください/その えと しりとりが できる えを/いちまい めくって つぎの ぺーじから さがしてください/さいごの ぺーじに つながったら 「ん」で おしまいです」やってみると、なかなか単純には行きません。
詳細はこちら
 
and more
『ちゅうちゅうたこかいな』新井洋行 講談社
「ちゅうちゅうたこかいな♪」の数え歌にのって、壺の中から真っ赤なタコが現れ、歌います。歌の面白さはもちろんのこと、物語の意外な展開は、何回読んでも楽しめます。
詳細はこちら

記事一覧

[児玉ひろ美]
JPIC 読書アドバイザー 台東区立中央図書館司書。日本全国を飛び回って、絵本や読み聞かせのすばらしさと上手な読み聞かせのアドバイスを、保育者はじめ親子に広めている。鎌倉女子大学短期大学部非常勤講師など、幅広く活動。近著に『0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド』(小学館)。

0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド