トップえ~本シェルジュ~子どものおすすめ絵本~第63回「敬老の日に リモートでも遊べます」

[児玉ひろ美]
JPIC 読書アドバイザー 台東区立中央図書館司書。日本全国を飛び回って、絵本や読み聞かせのすばらしさと上手な読み聞かせのアドバイスを、保育者はじめ親子に広めている。鎌倉女子大学短期大学部非常勤講師など、幅広く活動。近著に『0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド』(小学館)。

0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド

第63回「敬老の日に リモートでも遊べます」

9月19日は敬老の日。今の祖父母世代は現役の方も多く、「老」という言葉は似あいませんね。だからこそ、こんな絵本を贈って「子どもと遊んでください」と、頼ってしまいましょう。夏に会えたご家族も、会えなかったご家族も、直接でもリモート(絵本は双方に用意)でも、一緒に楽しめる絵本を選びました。
 

一緒に動こう
29566_04
『リモコン』 新井洋行 くもん出版
「この えほんは リモコンなんだよ」と始まり、読み聞かせよりコミュニケーションを楽しむツールのような絵本です。描かれたボタンを押すと「へんな かおを する」の指令。ページを繰るごとに、身体をまげたり、表情をかえたり、音を出したり、変身したりの大忙し! リモートなら、楽しさ倍増です。
詳細はこちら
 
and more
『へんてこたいそう』 新井洋行 小峰書店
『リモコン』と同じ新井洋行氏の作品ですが、こちらも大変ユニーク。ピクトグラムが動き出し、体操を始めます。「トイレ」など、子どもたちがよく知っているマークも登場し、何回でも一緒に楽しめます。
詳細はこちら
 
 
変身! これ、なーんだ?
9784569786063
『なつみは なんにでも なれる』 ヨシタケシンスケ PHP研究所
ヨシタケさんは、どうしてこんなに「子どもあるある」が上手なのでしょう?主人公のなつみが、2歳児さん特有の万能感全開で表紙を飾っています。そして、「すごくいいこと、おもいついた」と次々に変身する姿の面白いこと! かわいいこと! 読み終えたら、なつみのまねっこや変身あてっこで遊べます。
詳細はこちら
 
and more
『パンダ なりきりたいそう』 いりやまさとし 講談社
読んでいると、自然に子どもがパンダの真似をし、体を動かし始めます。そのシンプルな動きは、子どもの可愛らしさと共に、伸びやかな成長を感じることができ、読むたびに、子どもも大人も嬉しく幸せになります。
詳細はこちら
 
 
声をそろえて
09-0281_01
『でんしゃくるかな?』 きくちちき 福音館書店
「くるかな? くるかな?」「きたー!」の単純な繰り返しに、登場する子どもと動物たちの喜びようのすごいこと! 子どもが電車を待つ気持ち、そのものなのでしょう。子どもは「きたー!」と体全部で声を出して楽しみます。おじいちゃん、おばあちゃんも、一緒に大きな声で「きたー!」。楽しく声を出すとスッキリしますね。
詳細はこちら
 
and more
『さかながはねて』 文:なかがわひろたか 絵:森あさ子 世界文化社
手あそび歌「さかながはねて」の絵本化です。歌を知らなくても、魚がはねる「ぴょん」の音を一緒に声に出して遊べますが、絵本のカバー袖(折り返し)部分に、公式動画のQRコードが、巻末に楽譜と解説もあります。
詳細はこちら

記事一覧

[児玉ひろ美]
JPIC 読書アドバイザー 台東区立中央図書館司書。日本全国を飛び回って、絵本や読み聞かせのすばらしさと上手な読み聞かせのアドバイスを、保育者はじめ親子に広めている。鎌倉女子大学短期大学部非常勤講師など、幅広く活動。近著に『0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド』(小学館)。

0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド