トップえ~本シェルジュ~子どものおすすめ絵本~第84回「おとうさんの絵本」

[児玉ひろ美]
JPIC 読書アドバイザー 台東区立中央図書館司書。日本全国を飛び回って、絵本や読み聞かせのすばらしさと上手な読み聞かせのアドバイスを、保育者はじめ親子に広めている。鎌倉女子大学短期大学部非常勤講師など、幅広く活動。近著に『0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド』(小学館)。

0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド

第84回「おとうさんの絵本」

紫陽花が色づき始め、そろそろ梅雨の気配を感じる時期となりました。祝日のない6月ですが、第3日曜日は父の日です。母の日に比べると少し地味なイメージの父の日ですが、お子さんと一緒にこんな絵本を楽しんでいただくのは、どうしょう?
 

【おとうさんの絵本】
9784494008971_0
『おとうさんがおとうさんになった日』長野ヒデ子:作/童心社/2002.05/3歳から
3人目の子どもの誕生を待つ間に、子どもたちから「お父さんは いつお父さんになったの?」と聞かれたお父さん。改めて、あれこれと考え始めます。子どもを産めない男性は「この瞬間にお父さんになった!」という実感が得にくいのかもしれませんね。
詳細はこちら
 
 

go表紙t++
『ゴリラのおとうちゃん』三浦太郎:作/こぐま社/2015.09/2歳から
木陰でお昼寝をしているお父ちゃんゴリラに、かわいい子ゴリラが「なあ、おとうちゃん あそんで~や」。そこでお父ちゃんゴリラは「しゃーないな」と、ダイナミックに子どもと遊び始めます。お父さんならでは!の読み方で楽しんで欲しい絵本です。
詳細はこちら
 
 

9784033279800
『とうさんはタツノオトシゴ』エリック・カール:作 佐野洋子:訳/偕成社/2006.09/3歳から
実は海の生き物にはイクメンがたくさん。タツノオトシゴもその一つなのですが、その子育てはとっても大胆、かつユニークです。その珍しい生態系をもとに描かれた楽しい魚たちの物語です。『はらぺこあおむし』でお馴染みのエリック・カールさんの作品です。
詳細はこちら
 
 

09727324
『ねえ とうさん』佐野洋子:作・絵/小学館/2001.10/3歳から
久しぶりに帰ってきたお父さんと一緒に散歩をするクマの子。お父さんに憧れて、お父さんの真似をしたいと思います。でも、お父さんは何を教えるのでもなく…。20年以上読み継がれている、〈Theお父さん〉という印象の作品です。
詳細はこちら
 
 
00000035_eye_catch
『おとうさん』秋山とも子:作/瑞雲舎/2008.05/2歳から
お父さんを探してみましょう。駅や町中の風景のなかに、一生懸命に働くお父さんが登場します。文字無し絵本ですので、会話を楽しみ、ゆっくりページを進めてください。この絵本は1984年出版の復刻版です。この数年で働き方は大きく変わりましたが、お父さんたちの頑張る姿に変わりはありませんね。
詳細はこちら
 
 
9784251099006
『なんにもできないおとうさん』ひがしちから:作・装幀/あかね書房/2017.05/3歳から
みーちゃんのお父さんには、できないことがたくさんあります。公園に行くお約束の日なのに、みーちゃんより早く起きられないし、三輪車にも乗れません。猫や蝶々とお話しすることも踊ることもできません。でもね、みーちゃんはお父さんが大好きなのです。
詳細はこちら
 
 

記事一覧

[児玉ひろ美]
JPIC 読書アドバイザー 台東区立中央図書館司書。日本全国を飛び回って、絵本や読み聞かせのすばらしさと上手な読み聞かせのアドバイスを、保育者はじめ親子に広めている。鎌倉女子大学短期大学部非常勤講師など、幅広く活動。近著に『0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド』(小学館)。

0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド